ポルトガルトレーニングの旅①(準備編)

目次

ポルトガルでリトリート?行きたい!行けるはずない!

コンシャスタッチという手技があるのは
ぼんやりと知っていて
なんかチネイザンと似てるな〜
だから必要ないな〜と思っていました

ら、今年2月に会ったチネイザン同期の友人(関西人)が
「7月にポルトガルにコンシャスタッチの
リトリートに2週間いくねん」と嬉しそうに
言うではないですか✨

♢ポルトガル
♢リトリート
♢2週間

なんて魅力的なこの3つのキーワード♡

行きたーいと口をついて出ましたら
誰でも行けるよー行こうよーと!

いや、しかし2週間も無理無理無理!
家事や娘の日々のお弁当があるし!
とはなから無理と決めていたら

「行けるって決めたらええねん、なんとかなるって♡」
と軽く言い放つ友よ・・・

うん、じゃあ行けるなんて到底思えないけど
とりあえず帰ったら夫に話すだけ話してみよう

言ってみるが大事

帰ったら夫にどうせ無理だろうと思いつつ、
「7月にコンシャスタッチというマッサージの合宿があってね
それが2週間ポルトガルであるんだって!
それに行ってみたいなーと思うんだけど」

すると開口一番

「いいじゃん」

・・・へ?い、いいの?
と思いつつ、ここは乗っかっとけ

「え〜!いいの?やったー!
なんかね、すっごいおもしろそうなんだよね
まだ日にちとかよくわからないけど、
えーいーんだ。嬉しい、嬉しすぎる!
ポルトガルって行ってみたかったんだよねー」

と、もう撤回できないようにと
畳み掛ける私

ダメに決まってる

と最初から諦めないでよかった
言ってみるってすごい大事
だと心底思いました

娘は別に大丈夫〜と最初から言っていて
その後、夫からは
「2週間はやっぱり長すぎる、飲み会に行けないし」

と言われた時もありましたが
「飲み会」というキーワードを盾に
言いくるめ(笑)

出発までの5ヶ月の間
「2週間くらい、家はなんとかなるっしょ」
と思うようになりました。すごい変化。

アルーンコンシャスタッチを体験する

さて、行きたい!と言ってみたけれど実は
私はアルーンの「ア」の字も知らなくて・・・笑

まずはオンラインで
日本人のトレイナーRasataとKamalaという
お2人の2日間のセルフケア講座を受けました

そもそもお二人とも話がすごくおもしろく
セルフケアでここまでできる事を
伝えられる言葉のセンスにまず感嘆

自分の内側に
触れて、呼吸して、見守って、
光を当てていくことで
自分が満ちていく

ああ、私コンシャスタッチって好きだなと、
もっと知りたい!ポルトガル、行く!

そして旅の手配を始めたのです

行ける!から押し寄せてきた不安

さて、しかし
私だけポルトガルに行くことの罪悪感から
せっかくだから
リトリート後に家族でポルトガル観光して
夏休みの家族旅行にしよう〜

と提案し受諾♡

旅の手配を始めましたが

出発までに家族に何か起こったら行けないし
キャンセル不可だともったいないなと
主婦発動し

ホテル付きのツアーにして
(出発日を私だけずらして)
キャンセルを担保!ナイス!

勇み足でリスボン単純往復で手配したら
リトリートの送迎はファロ空港であり
リスボンからは一人で鉄道3時間とタクシー1時間で
辿り着けるよと聞いて、超不安

結局、リスボン⇄ファロの航空券も
キャンセル可の高いチケットを購入

更年期と不安が重なり
不意に動悸がするようになり
病院を受診(問題なし)

いつもは付けない
海外旅行保険にもしっかり加入

今思うと何がそんなに不安だったのかと
思うけれど

気圧の関係で心臓発作が起きるかも、とか
飛行機が墜落したら、とか
リトリートしている山の上で山火事が起きたら、とか
呼び寄せた家族の飛行機が墜落したら、とか
日本に巨大地震が起こったら、とか

とにかく2度と家族に会えないかもしれない!
どうしよう!!

という不安をたくさん呼び起こしては
胸が痛い日々を過ごしておりました

だからいざという時はキャンセルできる
というのが大きな保険でした

そう、私はおおらかにみられるけれど
とっても神経過敏なのを再認識!!

ダイナミック瞑想と出会う

そんな中
誘ってくれた友人が

「GW明けから行くまでの間
ダイナミック瞑想を一緒にしようよ

せっかくすごい体験をするのだから
なるべく自分をクリーンにしていくほど
受けとれるものも違ってくるのではないか」

と声をかけてくれました

このアルーンコンシャスタッチという手技の
根底にあるのがOSHOという
インドの神秘家の教えです

彼女はこれまで
OSHOの瞑想もたくさん実践し
その効果のほどを実感していたので
これまた軽く誘ってくれました

これが、驚くほどの気づきと変容を
私にもたらしてくれたのでした!!

続く・・・


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

分子栄養学カウンセラー
ファスティングマイスター
チネイザンプラクティショナー

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次